☆店舗雨漏り・緊急対応 その2☆
昨日に引き続き、ご報告いたします。
水が溜まって、雨漏りをおこした旧看板の水槽部分。
ここの水、吸い上げ作業は
もちろん、水中ポンプを使います。
感電の恐れもなくなり、安全がしっかりと確保され、
大量の水をポンプで外へ排出します。
吸い上げ開始しましたが
実は大量の水だったため、
水が抜けるまでに10分もかかってしまいました。
驚きですね。
水が抜けた後はこの通り。
配線も絶縁テープで絶縁し、
綺麗にまとめさせていただきました!
水を抜いたので水漏れは解消しましたが
また水が貯まることがあると
同じようになってしまいます。
防水工事の不手際が見られたので
防水工事のご提案を差し上げて、現場を離れました。
すべては知識と経験です。
どんなことでも、まずはご相談くださいませ。
今日も皆様がほっ、とする1日でありますように…☆
2019年7月19日